アナリティクス

Googleアナリティクス徹底活用 “参照元”と“直接セッション”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTENTS

AI要約

ChatGPT4で要約生成中

Googleアナリティクス上での“参照元”とは

Googleアナリティクスにおける“参照元”とは、サイトへのリンクからアクセスがあった場合の外部リンクを指すというのは以前説明したと思います。
しかし、Googleアナリティクス上での“参照元”の定義は、他のアクセス解析ツールと異なっています。
今回は、
・他のアクセス解析ツールと異なる点
・Googleアナリティクスに導入された新たなディメンション

について解説していきたいと思います。

まず始めに、Googleアナリティクス上の“参照元”は、他のアクセス解析ツールとは異なる計測方法をとっているという点に注意しておきましょう。

他のアクセス解析ツールと異なる点

対象サイトへユーザーが流入したといっても、全てのセッションに参照元があるわけではありません。
最近ではブラウザのアドレスバーに2~3文字入れただけで過去の回覧履歴を遡り、表示させる入力補助機能というものがついているのをご存知だと思います。

その他にも、お気に入りやブックマークから訪問したユーザーなどもいることでしょう。
このように、参照元となるサイトがない場合があるにも関わらず、googleアナリティクス上では“参照元”として計測してしまう場合がありました。

例えば、初回訪問時がGoogle検索だったユーザーがいたとしましょう
初回訪問後、ブックマークに登録し、2回目訪問時はブックマークから訪問したとします。

この場合、他のアクセス解析ツールが“参照元なし”となるのに対してGoogleアナリティクス上では“Google”を参照元とします。
ブックマークからの流入があった場合、他のアクセス解析ツールが“参照元なし”となるのに対してGoogleアナリティクスでは一つ前の参照元を代用し、集計が行われていました。

なぜこういった現象が生じるかというと・・・
Googleアナリティクスでの“参照元”は、訪問時に残ったCookieから流入元を遡り、数値として算出しているためです。
つまり、対象とする参照元がない場合、一つ前の参照元を代用し集計が行われます。

このように、以前は正確なリファラーを計測できなかったのに対して、実際のリファラーを確認する方法が提供されています。
それが“直接セッション”と呼ばれるディメンションです。

直接セッション

直接セッションは、メニュー画面上の“セカンダリディメンション”から確認することができます。
直接セッションは“Yes”と“No”で表示されます。

「本当に流入元からのアクセスがあったのか」
または
「実はノーリファラーだけど、以前流入があったページを流入元として置き換えている」

いずれの場合であるかを確認することができます。

上の表で“No”と記載されてあるのは「ノーリファラーではない(参照元あり)」ことを意味しています。
即ち、1の場合は実際にgoogle検索からアクセスしたユーザーであることを表しています。

逆に、“Yes”と記載されてあるのは「ノーリファラーである(参照元がない)」ことを意味しています。
4の場合、参照元/メディアがGoogle自然検索となっていますが、実は流入元はGoogle自然検索ではないのです。

あくまで推測ですが、アクセスしたユーザーはブックマークなどを経由してアクセスしたことなど原因はいくつか考えられます。
特定することはできませんが、おそらくこういったことが原因でしょう。

このように、ユーザーの実際の動きに基づいた数値が一部見られるようにはなりましたが、制限があるのが現状です。
原状、下の制限があるようです。

・カスタムレポートの一部でしか選択できない
・セグメントの条件として選択することができない

未だ制限が多いのが現状ですが、以前は確認することができなかった“真のリファラー”についてある程度知ることができるようになりました。
導入された理由としてはおそらくこういったニーズに応えるためでしょう。

まとめ

知らなかった人も多いのではないでしょうか。
今回は、Googleアナリティクスの“参照元”についてより深く知ってもらうため“参照元”の計測方法、新たに導入されたディメンションについて解説しました。
参照元に関して認識が間違っていた人は、今までの分析法をもう一度見直しましょう。

直接セッションに関してですが、制限があり未だ不十分な点も多いのが現状です。
しかし、いずれは改善されるかもしれません。
参照元として表示されたものが正しいものなのか、間違っているのかを確かめる方法があるということだけは頭に入れておきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

記事の著者が提供するサービス

SEO対策・リスティング広告等のWEBマーケティング基礎攻略ならウェブクマ

運営会社情報


ウェブクマは「WEBプロモーションを活用して費用対効果を劇的にアップする方法」と題して、ウェブプロモーションをご担当される方にブックマークされいつも参照されるようなサイトを目指しております。
長年培ってきたSEOの実績やリスティング広告の智見、WEB制作の経験をもとに貴社のWebプロモーションの問題を解決する記事を多く掲載しております。
SEOベンダーとして、またWEB広告代理店として第一線で活躍する社員自らの経験を惜しみなく公開しておりますので、お困りの際は是非参考にしてみてください。 ウェブクマは株式会社DYMが運営しております。

webマーケティングのことならお問い合わせください

DYMでは様々なインターネット上のサービスを提供しております。興味をお持ちいただいた方は、気軽にご相談ください

  • 最新情報を受け取る
  • SEO対策・リスティング広告等のWEBマーケティング基礎攻略ならウェブクマ

    最新の情報をSNS・メールでご購読いただけます!

    各SNSからご購読いただけます

    メールから最新情報を
    受け取ることができます

  • 最新情報を受け取る